始めてのデジカメは京セラFinecamL3vというもので、03年06月に成城で撮ったものがスタートであった。その中にたまたま小田急があり、デジで撮った鉄道の記念すべき1枚目である。
小田急電鉄 成城 '03.6.29
この頃はデジカメで鉄道を撮ることもなく、この年の11月に磐梯山の麓を行く沼尻鉄道廃線跡の撮影でこのカメラは終わった。寒い沼尻で単三ニッカド電池が瞬く間に消費し、とても使いものにならないデジカメだった。沼尻鉄道廃線跡 沼尻直前 03.11.22
高原列車が行くよの日本硫黄沼尻鉄道 '64.01.02
2 件のコメント:
ふ~ん。懐かしい光景ですなぁ。青蛙
あの時、寒いみぞれの中 川桁から沼尻温泉まで歩き、宿で祝杯あげたことが想い出されます。相棒の健脚ぶりには驚きました。
コメントを投稿